ホーム>スタッフブログ>エコルスタはり・きゅう整骨院のブログ>節分とは
エコルスタはり・きゅう整骨院のブログ

節分とは

節分とは?

2月に入りましたね。

2月3日は節分です。
節分とは??と聞かれると
『豆まき』とイメージしやすいですが

何故、節分に豆まきをするか
ご存知ですか?

今回は症状などの説明でなく
節分について
ご説明したいと思います。
節分は読んで字のごとく
季節の分かれ目になります。

季節の分かれ目には
よく災いが起きやすいとも言われます。
身体の変化が特に多いかもしれませんね。

ですので、1年に4回は「節分」が
あります。
それで、春にあたる「立春」の日は
1年のスタートにあたるので
この様な事を行うのです。

厄年なども2月3日以降に
厄払いを行いますね。
ですから、2月2日までは
厄年にあたります。

2月3日なのか?

まず、1年の始まりは
春夏秋冬による春から始まります。

立春、立夏、立秋、立冬のうち
立春が2月3日にあたります。

ですので節分の豆まきは
2月3日に行われるのです。

年賀状に『迎春』や『新春』という
季語を使いますよね
それは2月3日を迎える事なのですね。

また、現代は1月1日が
元旦ですが
昔はこの2月3日がお正月だったのですね。



次回は豆まきについて
ご説明いたします。

スポーツの怪我、交通事故の怪我専門接骨院は南行徳のエコルスタ整骨院.png

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.ekolustar.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/48