ホーム>スタッフブログ>2019年2月

2019年2月

バレーボールユニバーシアード代表|エコルスタはり・きゅう整骨院

本日はこちらにて活動しました。

この内容に関ては
後日発表後にお知らせいたします。

 

バレーボールのトレーナーの居る治療院はエコルスタ整骨院.jpeg

花粉症

こんにちは。
早いもので、もう2月も終わってしまいますね。
だんだんと、花粉が飛んでる季節になりましたが
皆さん花粉症対策は何かしていますか?


エコルスタ整骨院では、
花粉症対策の施術も行なっております。

根本的に体質を変えたい方
薬が使えない方
薬の副作用が気になる方


こちらの方々に
オススメしております。

今日は
花粉症の主に、鼻水や鼻詰まりの症状について
少しお話ししたいと思います。


東洋医学の考え方で、
「肺」 という場所は呼吸によって
身体の中の悪いものを外にだし、
更に身体の中にある気と呼ばれる
身体を作ってる元となるものを
身体の下に向かって送る働きがあります。


この働きがあるため、
汗をかいたり
食べたものを胃から腸に運ぶ手助けや
運ばれてきた食べ物を消化することへの手助けを
していることになります。


さらに、東洋医学の考え方では
肺は身体の感覚の中の嗅覚
つまり、「鼻」と関係しています。

要するに、肺の働きが弱くなることで
鼻水や鼻詰まりが起こる場合がある。
ということになります。

いかがでしたか?
花粉症の方 = 「肺」が弱っている
というわけではなく、
あくまで今日お話したことは
1つの例にすぎませんが、
少しでもそういう考え方もあるのか!と
思っていただければ幸いです。


他にも鼻水、鼻詰まりには
身体に入ってくる栄養分
食べ物ですね。
何を食べているかで、
影響を与えています。


辛いものを食べ過ぎれば肺の機能が弱くなったり
甘いものを食べ過ぎれば脾の機能が弱くなります。

東洋医学では、
脾が弱くなると肺も弱くなる。という
関係性があります。

このように、
人によってどこが弱っているか
逆に働きすぎているのか
そういうことを考えて
花粉症の鍼治療はやらせていただいて
おります。


花粉症だけではなく、
頭痛や肩こりなど、色々な症状に
このようなことが考えられます。

長くなってしまいましたが、
最後までお読みいただきありがとうございます。
水谷真梨でした。


2019225114051.jpeg

市立船橋高校招待サッカー大会に帯同|エコルスタはり・きゅう整骨院

2月16日(土)、17日(日)にて
市川浦安市トレセンのトレーナーとして

 

市立船橋高校招待サッカー大会に参加しました

この大会は県内の支部トレセン(各市中体連トレセン)が集まり
大会として毎年行われております。

ブロックトレセン(JFA主催のトレセン)
とは別ですが、試合してみるとさほど
差が無いのが現状です。

部活動は低迷しているとか
指導がされていないなど噂が
ありますが、その様な事はなく
個のレベルで考えても
大して差がありません。

であれば、中体連で活躍して
高校サッカーにオファー貰えるように
する方がよほど賢い選択と思いますね。

千葉県内で全国中学総体に出場できる確率と
U-15高円宮杯(クラブユース選手権)の
全国大会に出場できる確率を
考えたら千葉県には
柏レイソル、JEF千葉のJリーグ下部組織があります。

どちらが全国大会へ進む確率があるでしょうか?

当院は千葉県中体連トレセン(千葉県選抜)のトレーナーも
しておりますが
高校からオファーくる選手多いです。

是非、部活動(中体連)に注目してもらいたいです。

 

千葉県選抜のトレーナーの居る治療院.jpeg

確認

こんばんは。
今日はこんなお話をしたいと思います。

バレエのレッスン中に、
アキレス腱に痛みがでたと
当院を来院された患者さんのお話です。


特に爪先立ち姿勢での
痛みが強いとのことで、その方の足の使い方を
よく見させていただきました。


足全体を付いてる時のバランスの取り方から
痛みの出る爪先立ち姿勢への動きの際に
足の運び方に特徴があることが
分かりました。


さらにその足の運び方をすることで
健側と患側では筋肉の張り方(硬結)が
違っていました。

これは本人と保護者の方にも
一緒に触って確認していただきました。(^_^)


今後は筋肉の張り方を改善するのは
もちろんのこと、
動きの修正もしながら、痛みの出方を確認して
いきたいと思います。


このように、当院では
患者さんご自身に
動かし方の癖や筋肉の張り方の違い
関節の可動域の差を一緒に確認していただくことで
正しい使い方のイメージを持っていただくことに
しています。

分からない場合は
言いにくいかもしれませんが
何度でも聞いてください。
分かるまで、説明させていただきます。
そして、怪我の出にくい体になるよう
動かし方の改善に努めさせていただきます。

身体のことで
お困りの方は、是非ご相談ください。
お待ちしております。


最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
水谷真梨でした。

2019217214927.jpeg

固定具と経過


こんばんは。
雪が降りましたね。
私の住んでるところはあんまり積もりませんでしたが
皆様のお家の方は如何でしたか?(^_^)


暖かくなってきたと思いきや
急な寒波。
体調管理には充分に気をつけて
いきましょう!!!


さて、今日はこんなお話をしたいと
思います。

膝の靭帯を痛めて、
現在通院中の患者さんのお話です。

痛めた靭帯組織の修復、患部の安静のために
固定具を使用して、固定中です。

受傷当初は、痛みが強いため
安静と熱感等があれば冷却を
時間が取れる限り繰り返しますが、
少しずつ痛みが引いてきてからは
何をすると思いますか?


固定具を使用したり、
関節が動かないように包帯や
テーピング等で固定した場合には
必ずといっていい程、拘縮がおきます。


もちろんこの患者さんの場合も
当てはまります。
痛みの程度にも寄りますが
急性期が過ぎた後には
拘縮が起きない範囲、
まずは荷重をかけない状態で
患部を動かし始めます。


それに合わせて、
固定肢位や固定具も変わる可能性も
出てきます。
角度はどの範囲にするべきか
伸縮がある固定具を使用するべきか
まだ伸縮しないもので固定をするべきか

患者さんの患部の状態や、希望。
スポーツをしていれば
スポーツ復帰までの期間

これらを考慮して
患者さんと一緒に決めさせて
いただいております。

人によって、
痛みの引き方や
そもそも患部の状態が変わるため
必ずしもこれをやります。と
ご説明が出来る事ばかりでは
ありませんが
患部を見させていただいて
考えられること
復帰までに何が必要か。
これらを初診時にご説明させていただくことが
多いです。

また経過を見ないと分からないことは
経過を見て、その都度その都度
患部の状態はこうなっているため
これをしていきましょう。
この物療を選択させてください。
この固定をしていきます。

と、お話させていただきます。

痛みで困っている
そのような方がいましたら、
是非当院に足をお運びください(^_^)

スタッフ一同、
お待ちしております。

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
水谷真梨でした。


寒い日は
暖かい飲み物が手放せませんね。

2019211213855.jpeg

恵方巻き


こんばんは。
今日2月3日は節分ですね。
皆様、豆まきはしましたか?
恵方巻きは食べましたか?

今年の恵方は、
東北東のやや東のようですね。
私も先程、この方角を調べて
恵方巻きを完食しました!!!

さて、昨日今日と日中は暖かい気候に
なってきていますね。
しかし、まだまだ朝晩の冷え込み
身体にしみます。。。

気がつくと肩をあげて
猫背になって、歩いている。
そんな時ありませんか?

背中や肩がバッキバキ。
ストレッチをしても凝っている。


そんな身体の状態には
当院の ラジオ波整体 おススメですよ〜(^_^)
温熱の機械の効果で、リラックスも出来て
筋肉の突っ張り感の解消に最適です!

肌に直接当てていきますので、
女性の方には、女性スタッフが行います。
ご安心ください(^_^)


気になる!
肩凝りなんとかしたい!
そんな方は是非一度お試し下さい。

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
水谷真梨でした。

20192322120.jpeg